frame
園舎

元気なこどもが育つ園

今のこどもたちが育つ環境は、ますます忙しくなっています。
逆に言えば、思い切り遊べるのは小学校入学までかもしれません……。
わたしたちの教育保育方針の一番に掲げているのは「生きる力の基礎を育む」。
元気よく遊ぶこと、お友達と仲良くすること、たくさん食べることなど
「生きる力」を伸ばしてあげることが幼少期に重要なことの一つだと考えています。
虹・鳥・クローバー
砂遊び

お知らせ

2024.06.20
令和7年度入園希望者向け 施設見学会を開催します
令和7年4月 牡丹山ひかりこども園に入園を希望していただける方を対象とした施設見学会を開催します ■日 程 7月27日、9月7日、 9月28日、10月12日、10月26日 いずれも土曜日 ■時 間 午前中2回実施 ■申込み お電話でお申し込みください 025-273-9566 平日10:00~17:00 ■その他 ①入園希望のお子さんの他、大人2名まで参加できます②マスクの着用は各自のご判断でお願…
> 続きを読む
2024.06.20
ピッカリくらぶのご案内🎵
令和6年度のピッカリくらぶの予定表ができましたのでご案内します。 未就園児が対象の園開放になっています、 おうちの方も一緒に参加して、普段お家でできないようなあそびをしたりして 楽しい時間を過ごしましょう🤗 ご参加お待ちしています😊 参加には申し込みが必要となりますので、ご連絡をお願いします✨ (予定は変更になることがありますので、ご了承ください。)   おたよりを開く(PDF) &nb…
> 続きを読む
2024.06.10
🦀以上児 園外保育のお知らせ🐬
うさぎ組、ぱんだ組、きりん組は、7月に園外保育に行ってきます!! お便りをお読みになってご準備をお願いします。   おたよりを開く(PDF)
> 続きを読む
お知らせ一覧へ

ひかり日記

2024.07.26
りす組さんの様子🐿 泥んこ&水遊びが始まりました🌞
  雨が続いていましたが、晴れた日に 泥んこ遊びや水遊びを行いました🌞 「今日プールする?」と水遊びができるか 毎朝聞いてくる子どもたち🐿 やっと水遊びや泥んこ遊びをすることが できました✨   まずは泥んこ遊びの様子から…☺ ホースから水を出すと大歓声をあげながら 園庭中を走り回っています💨   水たまりができると泥んこの感触を 体全体で感じて楽しんでいました💗 &…
> 続きを読む
2024.07.25
今日のうさぎ組🐰💗
ハサミが使えるようになり、なにかを作ることにも興味が出てきたうさぎ組さん🐰 今日はきりん組のお兄さんお姉さんと一緒にきらきら工作(廃材工作)を楽しみました✨ まずは素材選びから・・・「何つくりたい?」「どれ使う??」と優しく声を掛けてくれるきりん組さん😊 うさぎ組の子どもたちもきりん組さんの真似をしながら、使いたい素材を選んでいました! 材料が決まったらさっそく制作スタート💗 箱の切り方やどう組み…
> 続きを読む
2024.07.18
7・8月お誕生会🍉🎂
7・8月生まれのお友だちの誕生会がありました!🎂   【未満児のお友だちのお誕生会の様子😊】 恥ずかしがりながらもみんなの前に座る主役のみんな🤭 お誕生会のスタートです♪ まずは一人ずつお名前を呼んでお友だちの紹介をしましたよ! 「はーい!」と元気よく手を挙げながら上手にお返事をしていました💗 「何歳ですか?」の質問にも、「にしゃーい!」「さんさい!」とジェスチャー付きで答えてくれました…
> 続きを読む
ひかり日記一覧へ
背景

教育保育の目標

  • 1愛のあるやさしい子ども
  • 2⼼⾝ともに健康で
    お友達と元気に遊ぶ子ども
  • 3きまりを守り、
    他⼈に迷惑をかけない子ども
  • 4⾃分で考え、
    最後までがんばる子ども
  • 5あいさつがしっかりできる子ども
気球
写真
写真
写真

牡丹山ひかりこども園の特色 牡丹山ひかりこども園の特色

元気のひみつ

体を使って思いっきり遊ぶことはもちろん、
ルールを守ることの大切さや、
協調性、団結力、思いやりの心など
心身ともに成長していきます。
詳しくはこちら

笑顔のひみつ

「食べることは楽しいこと」ということを
幼少期から
体験してもらうために
さまざまな工夫をしています。
詳しくはこちら

きらきらにこにこのひみつ

ひとりひとり考え方が違うように、育つ環境も人によって違うもの。
人にとって大切な
乳幼児期の過ごし方を選ぶことができます。
詳しくはこちら
ブランコ
滑り台
サッカーボール
じゃがいも・さつまいも
給食
鉛筆
帽子
カブトムシ
太陽ロゴ
社会福祉法⼈ 愛和(なごみ)福祉会
牡丹⼭ひかりこども園(幼保連携型認定こども園)
代表者/理事⻑ 堀⼝ 榮⼦
園 ⻑/堀⼝ 結花里
所在地/新潟市東区上⽊⼾1丁目14-9
TEL/025-273-9566
TOPへ