☆ひかりのつどいを行いました☆
昨日第1回目のひかりのつどいが行われました。 今回は講師の方をお招きしてお話を聞きました。 「予防保育でWINーWINに ~今も未来も笑顔いっぱい~」 ということで、 子育てって何のためにするのか? 家庭での役割ってどんなこと?! 一人で頑張りすぎずに協力体制を作っていくことの大切さ などをお話していただきました。 参加された保護者の方も、メモを取りながら熱心に聞いていたりと日々の子育てを振り返る…
【学生さん向け】体験実習を受け付けています
将来、保育教諭を目指しているあなた! 牡丹山ひかりこども園で子どもたちと触れ合ってみませんか? 短大や専門学校に入学して、保育の道を歩み始めてみたものの・・・。 「本当に私にあった職業なのかわからない?」とか 「純粋に子どもたちと触れ合える実習はないの?」とか思っていませんか? そんな1年生のために体験実習(自主実習)をしてみませんか? 学校のお休みの日や夏休み期間などを活用して、実際の保育の現場…
☆ぱんだぐみ☆
今日も暑い1日でしたね。プールの準備をしていると大喜びの子どもたち♡「はやく入りた~い♪」と園庭を眺めていました。 本日2回目のプール。お着替えもとってもスムーズです。脱いだら畳んで・・・・も上手にできます♪ お着替えが終わったら、準備体操!! 1・2・3・4・・・・♪ のびのび~♪ いよいよプールに入るよ♪ まずは、体を慣らして・・・・少しづつ・・・。冷たくて気持ちがいいね♡ バタ足、バタバタ~…
きょうのあひるぐみ🦆❤
今日は朝から蒸し暑い日・・・子どもたちも登園と同時にたくさんの汗が! こんな日は~プールが一番♪ あひる組のお部屋の横にある中庭でたっぷりと子どもたちと水遊びを楽しみました☺ そろそろとまずは小さなたらいにゆっくりと入ってみる子や 「わーい!!!」と最初からバシャン!と思いきり入る子(笑) だんだんと慣れてくると、おおきな水の出てくるマットに挑戦してみる子もいました♡ …
今日のりす組♡
とっても元気いっぱいのりす組さん、廊下を使ってかけっこをしました! 名前を呼ばれて、大きな声で「はい!」と 笛の合図とともに元気いっぱい走っていました。 沢山走った後は休憩で、“カメ子”を見に行ったり絵本を見てまったり*** 最後はみんなで給食をいただきま~す!! 「いっぱい走ったね!」 「おしいね~♡」 などお話しながら楽しく、モリモリ食べていました☆ …
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
カテゴリー

