🐰今週のうさぎ組🐰
朝晩の冷え込みが増し、あっという間に12月になりましたね。 うさぎ組はみんな元気に登園し、発表会の練習も頑張っています! そんなうさぎ組に先週から実習生のお姉さん先生が来ています。 今週はお姉さん先生が用意してくれた遊びを楽しむ子どもたちの様子をお届けします🎁 まずはみんなで準備運動をして~ 新聞を使った遊びに挑戦です!先生の説明をかっこよく聞く子どもたち。 新聞を上に投げてキャッチ!「できた…
🐣今日のひよこ組🐣
雨風が強く 寒い一日となりましたね☔🌀 昨日のように、お外に出られず・・・だったので、 お部屋で粘土を楽しみました😊💗 粘土の準備をしていると、 ソワソワ・・・待ちきれない様子の子どもたち。 いざ!粘土を触ってみると、 そろ~~り・・・少しずつ慎重に 触ってみたり😆 粘土を細かくちぎってみたり😊 手先が器用になってきた子どもたち。 一人ひとり、違った遊び方で じっくり取り組んでいまし…
あひる組日記🌈
寒い日や雨の日が続いていますが、いつも元気なあひる組さん! 今週はお天気が悪かったですがお部屋でたくさん遊びました😆 ブロックを上手につなげてかっこいいおうちや銃を作ったよ✨車のおもちゃでお友だちとドライブを楽しむ子も♪ ボール遊びやジャンプしたりくぐったりと体を動かすことがとーっても大好きなあひる組さん!ボールを投げることやジャンプをすることがすごく上手になってきました🎵 …
最近のぱんだ組🐼
もうすぐ12月!お部屋ではクリスマスに向けて準備をしています。最近はよく子どもたち同士で、「早くサンタさん来ないかな~🎅💗」「サンタさんに○○お願いするんだ~」とお話をする様子が見られるようになってきました! 最近のぱんだ組の様子です🌞 絵本を読んでいると子どもたちから、「先生これやってみたい!!」とリクエストがあったので実験遊びを行いました。 Q.水の中に入れるとまつぼっくりは小さ…
🌷チューリップ球根植え&クリスマスツリー点灯式🎄
🎵11月21日(火)🎵 今日は、ぱんだ組・きりん組でチューリップの球根を植えました。 まずは、大学先生のお話をしっかり聞いて、やり方を教えてもらいました🌟 球根を袋から出して・・・・ とがっている方を上にして、植えました。『こうかなぁ・・』『こんな感じかな!!』とお友だちとお話しながら楽しく植えました💗💗 こんな風に植えたら、最後は砂のお布団をかけます。 砂の布団をかけたら、お友だちと協力して、プ…
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
カテゴリー

